カラートリートメントってちゃんと染まるの?なぜ痒くなるの?

こんにちは!

滋賀県のクラブハリエの焼きたてバウムクーヘンを食べたい衝動の黒川ですw

昨今、お風呂場で毎日使用すればするほど
白髪が染まる!と
手軽にご自宅で染めることができるカラートリートメント。
インショウのお客様でも染める間に使用している方で
質問と痒みが出た症状がありました。

【本当に白髪は染まるの?】
結果を先に言ってしまいますね。
「完璧には染まりません。」

白髪のところに、
うす〜く色がつく程度と思っていいでしょう。

ただし、
カラートリートメントをしている髪の毛に
通常の白髪染めをするとき
染まりにくい現象が起こることもございます。

なぜか?
超絶簡単に省いてわかるようにいうと
髪の毛の表面が日々使用していた
カラートリートメントでコーティングされている。

そして、
その色素に反応し
予定していた色味にならないこともございます。
(緑っぽくなったり、白っぽくなったり等)


カラートリートメントでも
アレルギー反応が出てしまうケースがございます。

一般的に美容室で染めるカラー剤や
ホームカラーの薬剤の中には
アレルギーになってしまう成分が含まれています。

(すべてのカラー剤ではありません。アレルギーもすべての人で起こるわけではありません)

特に髪を明るくしながら色が出るカラー剤には

【ジアミン】と呼ばれる
アレルギー性が成分が含まれています。

ジアミンとは『酸化染料』と呼ばれる
発色・染毛する上で広くカラー材に使用されており
とても大切な成分でもあります。

ただ、この『酸化染料』が原因となって

【アレルギー性接触皮膚炎】

と呼ばれる、かゆみや痛み、かぶれ等が
発生する場合も稀にあります

これを美容業界では
『ジアミンアレルギー』と呼ばれたりしています。
(カラートリートメントにジアミンフリーと記載もあったりします。)

一般的には
カラートリートメントには
『ジアミンフリー』『ジアミン不使用』など
書かれていることもあり
既にアレルギーでお困りの方などで
使用されたりもあると思いますが
【なぜ、カラートリートメントなのに痒みが出るの?】

実は『ジアミン』にも種類があったり
「フェノール系」というジアミンに類似した成分
これらに原因がある可能性もあります。
(もちろん、ジアミンなど以外で元々ご本人にとって
何かしらアレルゲンになってしまう成分が入ってる場合もあります。
アルコールアレルギーや防腐剤アレルギーなどなど)

ちょっとここからは
わけわからん魔法の言葉が多くなりますので
アレルギーに敏感な方や、痒みがでてしまう方は
ついてきてくださいね。

『酸化染料』と言っても代表的なもので

・パラフェニレンジアミン
・星硫トルエン2,5-ジアミン
・パラアミノフェノール
・メタアミノフェノール
・オルトアミノフェノール
・パラアミノオルトクレゾール
・塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノール
・レゾルチン

と多くの種類あります。
(横文字になると脳が拒絶するのは私だけ?!)

【フェノール系と呼ばれるジアミンに似た成分】なども
アレルギーを引き起こす可能性があります。

現在、アレルギー発症の報告例が多いのが
上記3つ
特にアレルギーを発症するリスクが高いのが

『パラフェニレンジアミン』

と呼ばれる酸化染料なのですが、
多くのヘアカラー(酸化染毛剤)に含まれています。

このパラフェニレンジアミンを
ジアミンと略したことから
【ジアミンアレルギー】という言葉が生まれました。

(恥ずかしながら、知らんかったわぁ)

多くのほとんどの方は大丈夫ですが
やはり稀に

アレルギーになってしまう方
アレルギー発症は、花粉症などと同じで
いま現在は平気でも、染める頻度が早過ぎたり
適正な使用法・使用時間を守らなかったりすれば
アレルギー発症のリスクは上がるので
気をつけなければいけませんね。

もう、疲れちゃいましたか!?
あと少しですで頑張ってついてきてくださいね。

もちろん、

カラートリートメントには
このパファフェニレンジアミンは含まれません。

た・
ただ、

近年の多くのカラートリートメントに
含まれる成分の中に

『4-ヒドロキシプロプルアミノ-3-ニトロフェノール』

と呼ばれる成分が含まれていることが多く
もし、ジアミンアレルギーを既にお持ちの方ですと
かゆみや、かぶれを引き起こす原因となる可能性があります。

この成分は『アミノフェノール系』と呼ばれる
ジアミンに似た化学構造を持っていて

ジアミンでかゆみやかぶれを起こしてしまった方だと
同じような症状が発生してしまうことがあります。

でもジアミンじゃないから、
悪意はなくとも

☆『ジアミンフリー』
☆『ジアミン不使用』

としての表現や書き方になりますよね。

ということは、

カラートリートメントにも
「4-ヒドロキシプロプルアミノ-3-ニトロフェノール」
が含まれていることも多く、
痒みやかぶれ、似た化学構造をもつ成分は交差反応を起こし
アレルギー症状を引き起こすこともあります。

さらに
あとは考えられる原因として
それら『化学染料』だけでなく
【天然色素】やその他の成分などでも
人によっては合う合わない等もあります。

天然素材・植物由来であっても
化学染料であっても
絶対に安心安全で大丈夫!というものはありません。

天然成分でもアレルギーを起こす方もいるし
絶対に誰もが安全な成分などはありません

アレルギーなどの話しになってくると
ヘアカラーなどに恐怖心を抱かせてしまうことにも
なってしまうかもしれませんが、

やはり薬剤を使用する以上、
責任はあるのでできる限りの対応とお勉強はしております。w

『ジアミン系』
『アミノフェノール系』

ともに含まれないカラートリートメント等の販売

できる限り普段ヘアカラーから
アレルギー発症を抑えていくカラー調合施術

アレルギーが心配である
もう既にお困りの方で
ご自身にあったできる限り安全にヘアカラーを楽しみたいという方は
ぜひご相談くださいね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です